使命をもって
未来へ
届ける。 KANEYAMA Co.Ltd

新しい価値を
生み出す。 KANEYAMA Co.Ltd

挑戦をつづけ
業界に変革を。 KANEYAMA Co.Ltd

解体を
もっと自由に、
気軽に。 KANEYAMA Co.Ltd

ABOUT 金山株式会社について

ヘルメットを着用した2人の作業員が設計図を確認している様子

地元岡山を支え
未来へ繋げる、
信念を持って貢献し続けます。

岡山を拠点に、地域の皆様のニーズに応えた解体サービスを提供しております。
専門のスタッフが徹底した安全管理のもと、環境に配慮した作業を行います。ご要望に合わせた最適なプランをご提案し、
スムーズなプロジェクト進行をお約束します。

金山株式会社が選ばれています

  • 都市のビル群と街並みの風景

    持続可能な社会

    環境保護や資源の有効活用等、未来に繋がる街づくりの基盤を作っています。

  • ヘルメットを着用した2人の作業員が設計図を確認している様子

    新たな価値を生む

    視点の転換を広げ、安全な空間を提供するだけでなく、ものづくりへの努力を続けています。

  • 建設中のビルの様子

    地域を支える

    地域の文化や歴史を次世代に伝え、住みやすい社会を築くため貢献し続けます。

  • 笑顔の家族3人の写真

    暮らしを守る

    人々が安心して暮らせる、より良い未来を支える力となるべく努力を惜しみません。

建物の解体から
廃棄物処理まで、豊富な経験と
技術により広範囲なニーズに
対応をしております。

地域への想いを大切に、
日々技術力の向上に努め、地域社会の生活と経済を支える事業に取り組んでおります。
岡山県の現在と未来を築くために、地域社会と幅広い関係を大切にし、ひとつひとつのプロジェクトに真剣に取り組んでおります。

男性2人が足場の上で作業している様子

WORKS 施行実績

住宅、アパート、商業施設、工場など、
様々な建物の解体を承ります。
安全性を最優先に、近隣住民の方々や
周辺環境に配慮した作業を行います。

PROCESS 工事の流れ

  • お問い合わせ
    01お問い合わせ
  • オンライン相談可能
    02オンライン相談可能
  • 現地調査
    03現地調査
  • お見積もり
    04お見積もり
  • ご契約
    05ご契約
  • 近隣の皆様へご挨拶まわり
    06近隣の皆様へご挨拶まわり
  • 工事着工
    07工事着工

COLUMN コラム

  • 【2025年最新】飲食業界の今後とは?今後のトレンドやよくある質問を徹底解説!

    2025.08.26

    飲食業界は、外食需要や旅行需要の回復により、コロナ禍から徐々に活気を取り戻しつつあります。しかし、人手不足やコスト上昇、イタズラによる風評被害など、多くの課題も抱えています。 そこで本記事では、2025年現在の飲食業界の […]

  • 「閉業」と「閉店」の違いとは?飲食店の廃業率が高い理由や廃業を食い止める方法をご紹介!

    2025.08.19

    事業を終了する際に耳にする「閉業」「閉店」「廃業」といった用語は一見似ていますが、実際には異なるプロセスや特徴を持つ重要な概念です。 本記事では「閉業」と「閉店」の違いを中心に、飲食店の廃業率の高さやそれを防ぐための方法 […]

  • 飲食店のランニングコストとは?目安や構成する要素、売上アップのポイントまでご紹介!

    2025.08.06

    飲食店の経営において、ランニングコストは避けて通れない課題です。家賃や光熱費、原材料費、人件費など、さまざまなコストの要素が運営の基盤となり、店舗の収益に大きく影響します。 本記事では、飲食店のランニングコストの概要や目 […]

LINE登録